学費・サポート
学費納入金とその他の費用
学費 | はり・きゅう・ あん摩マッサージ 指圧科(本科) |
はり・きゅう科 (専科) |
柔道整復科 | ダブルスクール | 鍼灸マッサージ 教員養成科 臨床専攻課程 (前期) |
鍼灸マッサージ 教員養成科 教員養成課程 (後期) |
---|---|---|---|---|---|---|
入学金 | 300,000円 | 300,000円 | 300,000円 | 300,000円 | 300,000円 | |
前期授業料 | 750,000円 | 550,000円 | 550,000円 | 1,100,000円 | 600,000円 | 600,000円 |
施設管理費 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | - | - |
入学時納入金 | 1,150,000円 | 950,000円 | 950,000円 | 1,500,000円 | 900,000円 | - |
1年次後期授業料 | 750,000円 | 550,000円 | 550,000円 | 1,100,000円 | 600,000円 | 600,000円 |
初年度納入金 | 1,900,000円 | 1,500,000円 | 1,500,000円 | 2,600,000円 | 1,500,000円 | 1,200,000円 |
2年次学費等合計金額 (前期 + 後期) |
1,600,000円 (850,000円 + 750,000円) |
1,200,000円 (650,000円 + 550,000円) |
1,200,000円 (650,000円 + 550,000円) |
2,300,000円 (1,200,000円 + 1,100,000) |
2,400,000円 (1,200,000円 + 1,200,000円) |
|
3年次学費等合計金額 (前期 + 後期) |
1,600,000円 (850,000円 + 750,000円) |
1,200,000円 (650,000円 + 550,000円) |
1,200,000円 (650,000円 + 550,000円) |
2,300,000円 (1,200,000円 + 1,100,000) |
- | |
合計金額 | 3年間 5,100,000円 |
3年間 3,900,000円 |
3年間 3,900,000円 |
3年間 7,200,000円 |
2年間 2,700,000円 |
← スクロール →
はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧科(本科) | |
---|---|
入学金 | 300,000円 |
前期授業料 | 750,000円 |
施設管理費 | 100,000円 |
入学時納入金額 | 1,150,000円 |
1年次後期授業料 | 750,000円 |
初年度合計金額 | 1,900,000円 |
2年次学費等 合計金額 |
1,600,000円
(前期850,000円 + 後期750,000円) |
3年次学費等 合計金額 |
1,600,000円
(前期850,000円 + 後期750,000円) |
合計金額(3年間) | 5,100,000円 |
はり・きゅう科(専科) | |
---|---|
入学金 | 300,000円 |
前期授業料 | 550,000円 |
施設管理費 | 100,000円 |
入学時納入金額 | 950,000円 |
1年次後期授業料 | 550,000円 |
初年度合計金額 | 1,500,000円 |
2年次学費等 合計金額 |
1,200,000円
(前期650,000円 + 後期550,000円) |
3年次学費等 合計金額 |
1,200,000円
(前期650,000円 + 後期550,000円) |
合計金額(3年間) | 3,900,000円 |
柔道整復科 | |
---|---|
入学金 | 300,000円 |
前期授業料 | 550,000円 |
施設管理費 | 100,000円 |
入学時納入金額 | 950,000円 |
1年次後期授業料 | 550,000円 |
初年度合計金額 | 1,500,000円 |
2年次学費等 合計金額 |
1,200,000円
(前期650,000円 + 後期550,000円) |
3年次学費等 合計金額 |
1,200,000円
(前期650,000円 + 後期550,000円) |
合計金額(3年間) | 3,900,000円 |
鍼灸マッサージ教員養成科 | ||
---|---|---|
臨床専攻課程(前期) | 教員養成課程(後期) | |
入学金 | 300,000円 | |
前期授業料 | 600,000円 | 600,000円 |
施設管理費 | - | |
入学時納入金額 | 900,000円 | - |
1年次後期授業料 | 600,000円 | 600,000円 |
初年度合計金額 | 1,500,000円 | 1,200,000円 |
2年次学費等 合計金額 |
2,400,000円
(前期1,200,000円 + 後期1,200,000円) |
|
合計金額(2年間) | 2,700,000円 |
※2年次及び3年次の学費等合計金額の前期納入額には、施設管理費100,000円を含みます。
その他の費用 | はり・きゅう・ あん摩マッサージ 指圧科(本科) |
はり・きゅう科 (専科) |
柔道整復科 | ダブルスクール | 鍼灸マッサージ教員養成科 臨床専攻課程(前期) |
鍼灸マッサージ教員養成科 教員養成課程(後期) |
---|---|---|---|---|---|---|
白衣・教科書・教材 (3年間合計金額) |
約150,000円 | 約150,000円 | 約200,000円 | 約310,000円 | 約90,000円 | 約30,000円 |
常陽会費 (入学時のみ) |
30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
白衣・教科書・教材(3年間合計金額) | |
---|---|
はり・きゅう・ あん摩マッサージ指圧科 (専科) |
約150,000円 |
はり・きゅう科 (専科) |
約150,000円 |
施設管理費 | 100,000円 |
柔道整復科 | 約200,000円 |
ダブルスクール | 約310,000円 |
鍼灸マッサージ教員養成科 臨床専攻課程(前期) |
約90,000円 |
鍼灸マッサージ教員養成科 教員養成課程(後期) |
約30,000円 |
常陽会費(入学時のみ) | |
---|---|
全学科 | 30,000円 |
※教科書・教材費は毎年改版・改訂等があるため、確定したのちご案内します(2月初旬~3月初旬の見込み)。
※その他費用は、入学前(3月初〜中旬)にお支払いいただきますが、実習時災害補償掛金など毎年次払いとなるものもありますので、あらか じめご了承ください。詳細は別途ご案内します。
※ 常陽会(OB会)に入会すると、卒業後、常陽会(OB会)を通じて「鍼灸賠償責任保険」に申込できます。また、会主催の特別講演等を生涯無料で受講できます。
※教員養成科の教材費等については学校までお問い合わせください。
併願制度(1回で複数の学科が受験できます。)
(1)はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧科(本科)を第一志望とされる方は、
「はり・きゅう科(専科)」、「柔道整復科」及び、「ダブルスクール」への同時出願及び受験ができます。
(2)はり・きゅう科(専科)を第一志望とされる方は、
「柔道整復科」及び、「ダブルスクール」への同時出願及び受験ができます。
(3)柔道整復科を第一志望とされる方は、
「はり・きゅう科(専科)」及び、「ダブルスクール」への同時出願及び受験ができます。
※いずれの場合も、併願の学科の受験料は免除され、併願の学科の出願書類も不要となります。
学生特典
(1)本校独自の学費等減免・奨学金制度
1・入学金の免除・減免
①本学園卒業生(精神保健福祉学科を除く)の入学金免除制度
本学園の卒業生が本校に入学を希望した場合、入学金を全額免除します。
※他の減免制度や学内奨学金との併用は不可とします。
②指定校推薦入試の入学金減免制度
指定校推薦入試を経て、入学する方には、入学金の減免制度があります。
③企業推薦者の入学金減免制度
出願時に治療院などによる企業推薦を経て、はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧科(本科)、はり・きゅう科(専科)、柔道整復科に入学する方は、入学金を10万円減免します。ただし受験後の追加推薦は認めません。
※他の減免制度や学内奨学金との併用は不可とします。
2・各種奨学金・学費減免制度
①特待生奨学金制度(はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧科(本科)、はり・きゅう科(専科)、柔道整復科)
1・2年次の成績・出席状況がともに他の学生の模範となる優秀者と認められた方は、進級時に10万円を減免します。
②ダブルスクール奨学金制度
はり・きゅう科(専科)、柔道整復科に同時に在籍している期間中の前期・後期各期に10万円を支給します。
③教員養成科現役進学奨学金制度
本校のはり・きゅう・あん摩マッサージ指圧科(本科)、はり・きゅう科(専科)を卒業後、すぐに教員養成科に進学する方は、1・2年次の後期に10万円を支給します。
④医療系国家資格保有者の奨学金制度(教員養成科以外)
入学時に本校の指定する医療系国家資格を保有している方は、毎年10万円の奨学金を支給します。
3・その他
はり・きゅう科(専科)、柔道整復科にダブルスクールで同時に在籍している期間中の施設管理費は、1学科分(10万円)を全額免除します。
適用に条件がある場合があります。
詳しくは入試事務局までお問い合わせください。
(2)通学定期・学割
通学定期・旅客運賃に学生割引が適用されます。
(3)勤労学生控除
本校の学生で、所得税法等において該当する者は、勤労学生控除を受けることができます。
(4)単位認定制度
本校では、大学・短期大学・専修学校・各種学校(文部科学省認定)・養成学校(厚生労働大臣認定)で履修した既取得単位を一部履修免除できます。
奨学金・教育ローン
公的な2つの奨学金制度
4つの教育ローン
本校は企業と提携し、教育ローンを導入しています。
入学金や授業料、教材費などの学納金を保護者さまに代わって企業が学校へお支払いし、保護者さまは分割払いで企業にご返済いただきます。
詳しい情報は各学科ごとに分かれております、該当する箇所をクリックしてください。
-
<オリエントコーポレーション> 入学前入学後
-
<SMBCファイナンスサービス(旧社名セディナ)> 入学前入学後