専任教員紹介
豊富な経験をもった専任教員陣(平均教育経験年数10年)
-
伊藤 浩二
柔道整復師の活躍の場は広がってきています。それに対応できる知識、技術をわかりやすく伝えていきたいと思っています。ともに学びましょう。 -
大内 晃一
教員養成科を担当しています。幅広い学識を身に付けることはもとより、学問を通して精神鍛錬し知徳を備えた教員として巣立っていけるように指導しています。 -
小髙 直幹
臨床現場で活かせるような知識や技術、患者様の対応などを身に付けてもらえるよう、自分の経験も織り交ぜながら授業を行っています。 -
片桐 陽
医療の「知識・技術・精神」は、詰め込むだけでは身に付きません。頭を、身体を、心を柔道整復学のものへ換えて、生活することが大事です。 -
坂口 雅明
スポーツトレーナーの仕事を行うには、鍼灸マッサージや柔道整復の技術はとても有効です。全ての資格を持つ教員として、丁寧な指導を心掛けています。 -
鈴木 稔子
国家試験合格だけが目標ではありません。資格を取得し、治療もできるようになって卒業します。そのため、特に実技の授業に力を入れています。 -
仙田 昌子
東洋医学は日常生活や遊びの中からも学べる面白い学問。様々な知識と経験が治療を支えます。あなたのその好奇心が、優れた施術者になるカギだと思います。 -
髙山 智仁
本校の教えは「患者さんの痛みは自分の痛み」。相手の立場に立って考え行動するということです。「思いやる心を忘れずに!」一緒に東洋医学を学びませんか。
-
橘 和豊
柔道整復師として必要な知識・技術はもちろん、患者さんとの接し方や対処方法など、様々な角度から「柔道整復」を楽しみながら学んでいきましょう。 -
谷 直樹
職人然とした鍼灸技術教育は、他の医療技術教育と異なる独特の教育方略を含んでいます。難しいですががんばって指導します。 -
塚本 輝
柔道整復師、はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧師は、患者さんを治療し、感謝してもらうことができる素晴らしい資格です。より良い治療家を目指して3年間一緒に学んで頑張りしょう。 -
手島 梢
限られた時間の中で確かな知識と技術を身につけてもらえるように、工夫しながら授業を行っています。現場で活躍できる施術者を目指している皆さんを全力でサポートしていきます。 -
戸倉 敬介
治療にも予防にも効果を発揮する技術です。長い歴史の中で研究されてきた東洋医学と日々発展の続く西洋医学の両方を学び、患者さんの為に力を発揮することは大きな喜びとなります。本校にて皆さんが技術と知識を学び、将来、多くの患者さんを救うための手助けになればと思います。 -
橋本 厳
教員養成科では、伝統の基礎を原典から学び取る力を養い、かつ最新の医学知識や技術を学びます。臨床実習で治療技術を高め、コミュニケーション能力と教育技法も身に付けた「伝える喜び」を実感できる教員の輩出を目指します。 -
日高 陽介
治療を成功させるためには人体を理解していることが大前提です。皆さんが良き治療家となれるように、共に学んでいきましょう。 -
間下 智浩
優れた施術者はみな「努力」をしています。努力とは与えられた事をすることではなく、自ら動き、答えを探すことです。そんな努力する人を応援します。 -
松村 天裕
東洋医学と現代医学を同時に学ぶ事は、他人のみならず自分を理解する上で大切で、おもしろいことです。人の役に立てる楽しさを体験を交えながら伝えます。 -
湯浅 陽介
本校では国家資格取得はもちろん、卒業後を見すえたカリキュラムを用意しています。学んだこと、得た仲間はあなたの人生に充実感を与えてくれるはずです。 -
横田 篤広
皆さんのこれまでの経験はさまざま。これから学ぶ世界との融合で、きっとあなただけにしかできないものが生まれてくるはずです。 -
吉田 和大
「人を診る」ための確かな知識と技術の習得には時間と努力が必要。その日々はきっと充実したものになるでしょう。皆さんと共に学ぶことができたら幸いです。